--.--.-- (--)
スポンサーサイト
2014.01.24 (Fri)
車屋初体験
ハルです。こんにちは。
先日からペーパードライバー講習に通っていました。。。。
そして遂に車屋さんデビューしました♪
車屋さんって接客が上品なイメージで入る前は緊張しました。
入店してからもカウンターから見えない位置のカタログ置き場に退避www
なにしにきたんだ
店員さんがきて「ナニカ オモトメデスカ?」と外国語喋ってきたんで緊張もピークに。
「あっあの中古で30万ぐらいの軽自動車探してます」
必死にそれだけ伝えてとりあえずカウンターへ。
隣には○○様 何時にご来店と旅館の名札みたいなのがおいてありました。
(自動車って予約してからくるの?)
車のリストを印刷してもらって少し話したあと、
部活の後輩がここで整備士やってるんです!と伝えて後輩にきてもらいました。
ヘルプミー
後輩君、たくましくなっておりました。8年ぶりぐらいですw
後輩がおすすめしてくれた車をとりあえず取り寄せてもらうことにしてその日は退店。
その後、車が他の方に売却されてしまい、別の車を取り寄せてもらうことに。
早く車買って練習しなければですっ。
車怖いよー。
先日からペーパードライバー講習に通っていました。。。。
そして遂に車屋さんデビューしました♪
車屋さんって接客が上品なイメージで入る前は緊張しました。
入店してからもカウンターから見えない位置のカタログ置き場に退避www
店員さんがきて「ナニカ オモトメデスカ?」と外国語喋ってきたんで緊張もピークに。
「あっあの中古で30万ぐらいの軽自動車探してます」
必死にそれだけ伝えてとりあえずカウンターへ。
隣には○○様 何時にご来店と旅館の名札みたいなのがおいてありました。
(自動車って予約してからくるの?)
車のリストを印刷してもらって少し話したあと、
部活の後輩がここで整備士やってるんです!と伝えて後輩にきてもらいました。
後輩君、たくましくなっておりました。8年ぶりぐらいですw
後輩がおすすめしてくれた車をとりあえず取り寄せてもらうことにしてその日は退店。
その後、車が他の方に売却されてしまい、別の車を取り寄せてもらうことに。
早く車買って練習しなければですっ。
車怖いよー。

車屋さんは緊張しますよね
次長 |
2014.01.24(金) 23:47 | URL |
[編集]
コメントありがとうございますっ。
外車やレクサスじゃなくてよかったです。
高い買い物なので緊張します。
外車やレクサスじゃなくてよかったです。
高い買い物なので緊張します。
車屋さんは緊張しますよね><
はじめて車を買ったときまだ19歳で、しかもMT車を希望だったので何度もAT車じゃなくていいのかと確認されあうあうした記憶があります( ̄∀ ̄;)
(しかも新車だったのに1年経たずに事故で廃車にしてしまいまた車屋さんにお世話になったというwwあほですwwww)
高い買い物ですので余計緊張するやもですががんばってください!
はじめて車を買ったときまだ19歳で、しかもMT車を希望だったので何度もAT車じゃなくていいのかと確認されあうあうした記憶があります( ̄∀ ̄;)
(しかも新車だったのに1年経たずに事故で廃車にしてしまいまた車屋さんにお世話になったというwwあほですwwww)
高い買い物ですので余計緊張するやもですががんばってください!
車屋さんは緊張しますよね┐('~`;)┌
私は、お父さんを連れて行き値段交渉を頼みました。
早く運転に慣れると良いですね♪
私は、お父さんを連れて行き値段交渉を頼みました。
早く運転に慣れると良いですね♪
shinobu |
2014.01.25(土) 17:15 | URL |
[編集]
購入はこれからなんですね。
とにかく、慣れてる道を運転して慣れましょう。
そして、安全運転を心掛けてください!(^^)!
とにかく、慣れてる道を運転して慣れましょう。
そして、安全運転を心掛けてください!(^^)!
▼はちさん
はちさん男前ですね。
うちの姉もMT車希望でMT買ったんですが、とてもとても乗れませんw
車は変えれますが体はかえられないので無事でよかったです。
収入印紙はられる買い物は緊張します。
▼shinobuさん
やっぱ1人だと緊張しますよね。
一刻もはやく車を入手して感覚がのこってるうちに練習したいです。
▼ゆずさん
うちにはATが大きい車しかなくて。
どんくさいので練習頑張らないとです。
安全が一番ですね。
はちさん男前ですね。
うちの姉もMT車希望でMT買ったんですが、とてもとても乗れませんw
車は変えれますが体はかえられないので無事でよかったです。
収入印紙はられる買い物は緊張します。
▼shinobuさん
やっぱ1人だと緊張しますよね。
一刻もはやく車を入手して感覚がのこってるうちに練習したいです。
▼ゆずさん
うちにはATが大きい車しかなくて。
どんくさいので練習頑張らないとです。
安全が一番ですね。
コメント:を投稿する
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |